ウメモドキの剪定

本ページに記載の商品・サービスは広告を含むことがあります。

実のよく付くウメモドキは、冬の観賞樹としてもとても人気があります。

一度樹形を作ってしまえば鈴なりの果実を観賞できるので、若木のうちの樹形作りが肝心です。

ウメモドキの花芽は、その年に伸びた充実した枝の元部分につきます。

また萌芽力の強い樹種ですから、いろいろな樹形に仕立てることができます。
思い切った切り込みをしても芽が出てきますから、樹形を決めてしまえば比較的作りやすいものです。

ウメモドキの種木の剪定

ウメモドキの苗木

ウメモドキの苗木は実生や取木、株分け、接ぎ木、根伏せなどで作られています。

ただし実生苗の場合は雄木が多くでてきますので、実生2~3年生のものを台木にして実なりのいい木を接ぐといいでしょう。

苗木時代は幹を太らせながら枝を増やすことが目的なので、2~3年の間は新芽が伸びるに従って2節で剪定し、秋までこの剪定を繰り返して枝数を増やしていきます。

ある程度の太さまで木が太ったら、作りたい高さで一度大きく切り込んで、萌芽で枝作りをしながら形を作ります。

ウメモドキの完成樹の剪定

ウメモドキの花芽は今年伸びた充実した枝につきます。

ウメモドキは実を観賞するものですから、その年に伸びた一番枝を大事にして、そのまま伸ばし切り詰めないようにしてください。

ただしあまり伸びる枝は先だけ摘んでおいてもいいです。

その他、徒長枝やヒコバエはその都度剪定してください。

この間は樹形が乱れますが、10月頃になれば新芽の伸びも止まりますので切り詰めて樹形を整えます。

全体の剪定は植え替え前の3月に行います。

コメント

夢一心 さん 2017年12月21日15時23分
10月に剪定できなかった(忘れていた)。12月だが2節残して剪定しようと思うのだが。
きみ さん 2017年12月25日15時13分
夢一心 さん
別に問題ないと思いますよ!保護剤塗って下さい。
メリークリスマス
ゆぅ。 さん 2021年03月23日06時30分
梅もどきの剪定を教えてください。
持ち崩された梅もどきがあります。
棒状の枝をぶつ切り?途中できると、胴吹きするものでしょうか?
樹勢には問題ないと思います。
きみ さん 2021年03月23日08時49分
ゆぅ。 さん

ウメモドキは芽吹きがいいので、樹勢が充分なら強剪定しても胴吹きしてきます。
あまり思いっきりきらずに少し長めに切って、出てきた芽のうち場所のいいものを活かしながら徐々に形を整えていいと思います。
傷口には保護剤ぬったがいいですね

芽が動き出す前がいいので、切るのは時期がちょっと遅いかもしれませんがまぁ、大丈夫だと思います。