樹種別の剪定

本ページに記載の商品・サービスは広告を含むことがあります。

剪定は目的や樹種によって、その方法や最適な時期などが異なります。

松柏・葉物・花物・実物類に分けて代表的な樹種の剪定についてを説明していきます。

松柏類の剪定

クロマツ、アカマツ、ゴヨウマツ、ニシキマツ、エゾマツ、スギ、トショウ、シンパク、カラマツ、ヒノキ、イチイ、コメツガの剪定

葉物類の剪定

カエデ、モミジ、ケヤキ、ヒメシャラ、ソロ、ブナ、ハゼ、ツタ、ギョリュウの剪定

花物類の剪定

サクラ、ウメ、サツキ、ボケ、ツツジ、フジ、サルスベリ、カイドウ、ツバキ、サンザシ、花ザクロ、オウバイの剪定

実物類の剪定

ヒメリンゴ、深山カイドウ(ズミ)、マユミ、ピラカンサ、カリン、ウメモドキ、実ザクロ、ユスラウメ、ベニシタン・シロシタン、アケビ、グミの剪定

コメント

toshiya さん 2018年07月07日23時08分
深山カイドウの剪定の仕方

幹径2.5㎝、樹高20cm、樹齢15年位、毎年実を付ける樹勢のある木です。
しかし、枝がだんだん延びて長くなってきました。
幹に近い部分よりの芽出しをさせたいのですが、出てきません。
実を犠牲にして、枝を短く切り込むとかしてもいいのでしょうか?
きみ さん 2018年07月10日17時37分
toshiya さん
今は切り込みにはあまり良い時期ではないので、剪定するなら秋か芽出し前です。
かなり長くなった徒長枝はきっていいです。
盆栽として作りたいなら、たしかに花や実を諦めてしっかり剪定やら芽摘みやらしないとどんどん枝が暴れて大きくなってしまいますからね~
toshiya さん 2018年07月10日23時19分
きみ さん 
アドバイスありがとうございました。
今年は実付がよく、数枝に7~8個づつの可愛い実が付きました。
一週間前に一枝5個に摘果しました(まだ多いかな??)
今はこのままにして、場合によっては秋か春先に思い切って剪定してみようかと思います。
結果が良ければ、またお知らせいたします。 
林 桂子 さん 2018年11月10日13時32分
はじめまして
2015年に買った石化ひのきがあるのですが、今頃になると奥の方の葉が茶色になり見た目が良くないので手でむしりとっているのですが、良いのか悪いのかわかりませんので、教えてください。
もう一つ
この木の樹形で良い形はどんなのがありますか?今現在は直幹というのかまっすぐたってます。
簡単な剪定の仕方と注意点を教えてください。
きみ さん 2018年11月12日18時33分
林 桂子さん
石化ヒノキは葉っぱがもこもこに込み合って内部が蒸れて下枝枯れやすいので、芽摘みとか掃除で枝を維持する必要あります。
中が多少枯れてくるので生理現象でもあるので、掃除してくださいね。
枝筋がはっきり見えるくらいのほうがいいです。
丁寧に取らないと枝枯れするので乱暴にしないようにしてくださいね。
あと適した樹形は真っ直ぐ伸びる性質を活かした姿がいいと思います。直幹とか双幹、ちょっと枝分れした叢生樹形みたいなふわっと広がったものとか。
ご自分の樹がどんな姿かで将来の目指す所が違うと思いますし、石化ヒノキは特に下手に改作とかしようとせずに長く育てていくうちに勝手に良い樹になると思います。