金豆(キンズ)の魅力
更新日:2019/02/19
本ページに記載の商品・サービスは広告を含むことがあります。
金豆(キンズ)はミカン科キンカン属の常緑低木。雌雄同花。
金柑(キンカン)の矮性種で、別名を豆金柑(マメキンカン)、姫金柑といいます。
中国南東部や香港、台湾の暖かい地域が原産で、初夏に咲く白い小花は目立ちませんが、秋から冬に青実から橙色に熟す果実が見所です。
暖地性の植物なので、冬の管理に注意が必要ですが丈夫で育てやすい樹種。
「ダイダイ(橙)」に近い「マートルカン(別名:キノットオレンジ、マートルリーフオレンジ)」という品種も葉や実が小さく、豆盆栽向きです。
金豆の特徴
金豆の花(6月~8月)
金豆の花は初夏~夏の間に開花します。
小さな5弁の白花で、花後に小さな青い実がとまり、徐々に大きくなって秋には1cmくらいの橙色の実が熟します。
花付き実付きはよく、花芽はトゲのある枝の脇に複数つきます。
金豆の実(10月~1月)
花後に青く小さな実が結実し、これが段々大きくなって秋~冬には1cmくらいの橙色の実が熟します。
一箇所から複数の実が成るので徐々に間引きましょう。
実は2月頃まで見られますが、付けたままだと翌年の花芽が付かなくなるので年明け頃には摘果して、樹勢回復させてください。
実には果肉はほとんどなく、2~3個の種が入っていて実生を楽しむことができます。
金豆の繁殖法
金豆は実生や挿木、根伏せ、接木、取木などで増やすことができます。
挿木は太枝やコブでも発根するので、親木があれば太幹の面白い素材が沢山できます。
実生は網伏せ等で面白い曲の実生苗が得られるのでオススメ。摘果後に種を取り出し、果肉を良く洗って3月頃に播いてください。
金豆の主な樹形
模様木、斜幹、根上がり風などいろいろな樹形に出来ます。
芽吹きが良いので強剪定での大胆な改作も可能。
ただし幹枝は真っ直ぐ伸びる性質で、古くなると硬く折れやすくなってしまうので、若い枝に針金などで模様付けしておきましょう。
金豆の病害虫
病害虫には強い方ですが、葉にハマキムシやハモグリバエの幼虫がつくことがあります。
関連ページ
暖地性の植物で、日照に強い樹ですから、日当たりと風通しのよい場所で育てます。春から秋まではよく日の当たる場所に置きます。寒さには弱いので12月には保護し、外気温……
コメント
- さくらこ さん 2022年01月27日08時36分
- 金豆の苔のついた盆栽を年末に2つ買いましたが、次々に枯れてしまいました。水はちょこちょことあげていましたが苔が邪魔をして底まで入っていない感じがしていました。荒治療でしたが1つを苔を取りのぞき、少し大きめの鉢に植え替えてみたら根っこがすごく伸びて絡まっている状態で、これでは水をあげても吸わないのではと思えました。もう1つのをどうしようか迷っています。
・枯れた葉っぱや実は取った方が良いですか?
・植え替えの時期はもう少し暖かくなるまで待つべきですか?
・植え替えの際には根っこは切った方が良いですか?
よろしくお願いします。 - きみ さん 2022年01月29日10時38分
- さくらこさんへ
お返事が遅れてしまって申し訳ありませんでした!
コケ玉の水のやり方は、「ちょこちょこ」だとお気づきのように中まで水が入っていないので、やった気になるだけでかなり深刻な水切れ状態にあります。
コケ玉に水をやるときは、バケツ等にまるごとドボ漬けして中までしっかり水をいれるようにしてくださいね。寒い時期の根の剪定はよろしくないので、大きめの鉢にいれた樹はこれ以上弄らずに、水やりだけで様子みてください。
キンズは水が好きですが、雨続きの日は棚下に避難させるように、蒸れはキライです。ですから、コケ玉にはむかないんですよね。
>枯れた葉っぱや実は取った方が良いですか?
とってください。実も本来なら早めにとらないと余計に弱ってしまいます。
>植え替えの時期はもう少し暖かくなるまで待つべきですか?
キンズは暖地性の樹で、寒い時期に弄ると回復しないまま弱ったりするので4月頃まで強く弄らないほうがいいです。
>植え替えの際には根っこは切った方が良いですか?
弱っているようなので、生きている根は切らないほうがいいです。植替え、というより、救済措置ですね、緩める感じですね。 - こころ さん 2022年06月14日21時34分
- つい2週間前くらいから、枯れてきてしまいました。主要な枝が2本あるのですが、1本の枝の葉が枯れてきて、枝も緑から茶色になりかけています。もう1本も、葉が枯れ始めています。水も1日2回ボウルの中に入れてあげているのですが、回復させるためになにか良い方法はあるでしょうか。水をあげて、日にあてることくらいでしょうか。
- きみ さん 2022年06月17日08時39分
- こころ さんへ
こんにちは!
キンズは動き出すのが5月~6月頃からなので、水もそれまではやりすぎると根腐れしやすいと思います。あと、実を遅くまで(1月とか2月とか)付けていると弱ってしまったりします。
できたら、いったん鉢から抜いてみて、根の状態を確認してみてください。
黒くなっていたりドブ臭い匂いがしたら、根腐れなので救済処置としての植替えが必要だと思います。
元気であれば葉刈りする時期なのですが、これは要確認だと思います。