ネコヤナギ(猫柳)の魅力
ピンクネコヤナギ(雄花)
ネコヤナギはヤナギ科ヤナギ属の落葉低木です。
河原などの湿った場所に自生しているヤナギで、庭木にも使われています。
矮性の姫ネコヤナギやピンクネコヤナギといった園芸品種もあります。
名前の通り猫のしっぽに似たかわいい花が春の訪れを知らせてくれます。
雌雄異株で、雌雄とも早春に銀色の毛に包まれた花芽(花序)がつきます。
盆栽としては単独で作るのもいいですが、草物と一緒に寄せ植えにして楽しむのもいいです。
ネコヤナギの特徴
ネコヤナギの花(3月~4月)
ネコヤナギの雄花
ネコヤナギの雌花:
気 ままに自然観察 ー樹の花 マイ図鑑ー
ネコヤナギの花は冬の間固い殻に包まれていて、早春になると銀色の毛に包まれた花序が中から出てきます。
ネコヤナギの花は、花弁のない房状の花序で雌雄とも銀色の毛に覆われています。
雄花は毛の下に赤い葯があり、春に葯が開いて黄色い花粉を飛ばします。
雌花も銀色の毛が目立ち、下から雌しべが伸びてきます。
5~6月には雌花の房いっぱいに果実が付き、熟すと2裂して綿毛のついた種を飛ばします。
受粉させなくてよいのであれば、花後に芽のあるところで短く切り詰めてください。
ネコヤナギの繁殖法
ネコヤナギは発根がよく、挿木で簡単に増やすことができます。
根がまわるのが早いので、毎年植え替えして根詰まりを防ぎ、花付きをよくしてあげます。
ネコヤナギの主な樹形
株立ちや寄せ植えなどで楽しむことができます。
草物類と一緒に植えると下草の趣がでてよいです。
ネコヤナギの日頃の管理
置き場所
日当たりと風通しのいい場所に置きます。
夏は西日を避け、冬は保護が必要です。
用土
赤玉土を単用します。
灌水
水を好むので水切れのないようにしてください。
春は1日1~2回、夏場は1日2~3回、冬は2~3日に1回を目安としてください。
夏の水切れに注意してください。
肥料
4月~6月と、9月~10月の間に月1回、油かすなどの固形肥料を与えます。
病気・害虫
あまり病気や害虫はありませんが、まれにアブラムシが発生します。
コメント
- ひよこ豆 さん 2021年03月03日12時10分
- きみさん お世話になります。
去年挿し木したネコヤナギを、植え替えを機に小さくまとめてミニ盆栽に作っていければと思っています。
根の処理や剪定について教えていただけませんか?また、適した鉢の深さも教えてください。
よろしくお願いします。 - きみ さん 2021年03月03日19時00分
- ひよこ豆 さんへ
ネコヤナギは発根もいいし細かい根が沢山でるので、古土の半分~1/3くらいを残す感じでしっかり整理して大丈夫です。
花後に剪定すれば背丈も抑えられますし、また挿して無限ネコヤナギができますね。
寄せ植え風にしてふわふわにしたらかわいいでしょうね。
鉢の大きさは、この写真の半分は小さいの使っても平気です。その代わり根詰りするのも早いので、1~2年に1回は植替えてください。
ミニ盆栽にお目覚めなら、盆栽用の用土を揃えるのも考えてみてください。 - ひよこ豆 さん 2021年03月03日21時50分
- アドバイスありがとうございます!
さっそく植え替えたいと思います。
無限ネコヤナギでふわふわもこもこいいですねぇ〜。
写真の植木鉢は挿しっぱなしだったのであんな土でしたf^_^;。
今後もいろいろ質問させていただきます。
よろしくお願いしますm(_ _)m。 - sin さん 2022年04月25日18時22分
- 初めまして。お世話になります。
ネコヤナギを育てています。二年目なのですがにょきにょきと大きくなり、なるべく背丈を低くこんもり横広がりにさせたいのですが、縦にどんどん育っていてキレイな形整えるのが難しいと感じています。
太く長く伸びてしまった枝がいくつもあるのですが、切っても大丈夫でしょうか?また、太い枝を切る際に根元の方から切っても良いものなのでしょうか。(葉を残した方が良いですか?)
切った枝を水につけて根を生やして植え替えていたら鉢がたくさん増えました(笑) - きみ さん 2022年04月26日15時45分
- sin さんへ
こんにちは!ネコヤナギは芽吹きいいですので、花後(今時期でOK)に全体を短く切り込んでください。
節の所で切れば、比較的太い枝でも芽がでますよ。
芽当たり(枝の途中の小さい芽)があるので、2~3芽残してくれば小枝も増えてゆきます。 - sin さん 2022年04月28日09時22分
- きみさん返信ありがとうございます。
短くしても良いとの事で安心しました。
芽に気を付けて早速剪定したいと思います。
ネコヤナギは可愛いだけでなく生命力がすごいですね。 - きみ さん 2022年04月29日18時27分
- sin さんへ
そうですね~丈夫でよく増え、ほっといても枯れない!オマケに花もポンポンしてかわいい!ありがたい樹種ですね^^